人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tullyz bis /R-D1ときどきM

安曇野散策(6)











安曇野散策(6)_d0108132_11042643.jpg




右側の白い山は白馬連峰。
今年は雪が少ない。




--------------




マイクロ波レーダーセンサーは今のところ、「だるまさん転んだ判定機」くらいの役にしか立っていないが
5つもあるので何か作ってみようかと。
離れたところに住んでいるお年寄りの見守りセンサーなんていうのは面白い応用だと思うが
すでに両親ともいないので必要性がない。ググったら商品化されていた。1.3万円とか。
ドライブレコーダーに接続して、車の前後左右に動く物体がいたらドライブレコーダーに記録するなんていう
応用も、この良すぎる感度ゆえに記録し過ぎて使い物にならない予感もある。

いろいろ考えた結果、とりあえず人の動きを検出している間だけ電気が流れるテーブルタップを
作ってみようかと。それをどこに置けば一番便利になるかは後で考えればいいことだ。
さすがにディフォールトの2秒間では用途が限定されすぎるので、検出後にONになっている時間を
長くすることにした。
よくできたセンサーで、コンデンサーを後からはんだ付けできる場所が用意してあって、
0.1uFのセラミックコンデンサーを付けると約30秒間ONのままになる。1uFなら約5分間だ。
その間にまた人を検出すると、無料で自動延長になっていく^^
問題はコンデンサーを探すところ。1本10円くらいの部品だが、通販だと送料が500円^^;
市内に電子部品を売っている店もあるが、行くのが面倒。
一時期、断捨離を真面目にやっていたので、電子基板はほとんど捨ててしまい、部品を取ることができない。
あっても最近は表面実装が普通なので、コンデンサーはその数値が分からない。
コンデンサーを測定できるテスターもない。
それでも何とか0.1uFのコンデンサーを見つけた。とりあえずこれでよしとする。
タッパーウェアのケースではダサいので、会社の近くのプロ御用達のホームセンター?で
壁に埋め込む用のコンセントやスイッチボックスなどを買ってこようかと。
センサーに5Vを供給するためのACアダプターも用意しないといけない。
スイッチボックスに入る程度の小さなものをメルカリで買おうかと・・・








.


by tullyz1 | 2021-03-10 17:04