東北の夏(31)


by tullyz1 | 2019-09-18 15:32 | Comments(10)

なかなかいいところでしょう。
山の中というわけではないですから、オネーサンたちも行きやすいですね。
こんな素敵な場所なのにあまり人がいないというのももったいない話です。
オネーサンたちに声をかけて撮っていれば凄いのですが
たまたま記念写真を横取り、いや横撮りしただけなので^^
最近は専用ICなんかを使うのが多くなって、メーカーでも修理できなくて
基板交換になっていますが、普通の部品で作られたものなら
直せるはずなのでやってみます。直らなくてもこうやって作ってあるのかと
いろいろ勉強になりますし。
服がしっとり濡れてしまいそうですが、大気の気持ちよさに皆さん超大ニコニコですね。本当にナイスシャッターチャンスで、みんなまとめてtullyz1さんのお友達みたいです。
写真を渡してあげられたら喜んでくれそうだけど・・・ちゃんとメールアドレス聞いてこなくちゃ!!(笑)
低い滝?なのでカメラが濡れるようなことは無くて、涼しい程度です。
実際はそれほどの靄には感じなかったのですが、いい感じになってますね。
ハイ、チーズ的な写真は滅多に撮りませんが、こういう写真もみんな楽しそうでいいですよね。
お友達ならいいんですけど^^ とてもお声がけなんてできません^^;
横撮りだどうしても視線が横を向くことが多いのですが、
カメラマンさんが私の横にいたのでほぼカメラ目線をいただきました^^
苔むした石には乗らないでしょうから大丈夫です。
写真で見てみると結構な霧が出ていて驚きました。
涼しいし綺麗だったので、撮るのに夢中だったみたいです^^
最近急に涼しくなって、土曜日の最高気温は18度とか。読書にはいい季節ですよね。
私も図書館から大量の本を借りてきて読んでいます^^
自分で買ったら何万円にもなるのでありがたいことです。