人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tullyz bis /R-D1ときどきM

クラフトフェアまつもと2019(18)







クラフトフェアまつもと2019(18)_d0108132_23210979.jpg






クラフトフェアまつもと2019(18)_d0108132_23211413.jpg






------------




7年目に入った我が家の太陽光発電だが、あと3年でFITの契約が終わり売電単価が1/5になる。
調子がいいと一日で30KWhある発電量の使い道をどうするかが課題だ。
先日、Panasonicのリフォーム関連フェアを見に行ったのだが、
お風呂やシステムキッチンの他に太陽光関連の展示があった。
ひとつはソーラー発電の蓄電池システムで、130万(手動切替え)から
250万(自動切替え)程度する。
もう一つはエコキュートみたいなシステムで、昼間の余剰電気でお湯を沸かすもので
70万とか。実際は工事費もあるのでさらにかかる。
こんなものを買って元が取れるのかという疑問がわいたので計算してみた。
夏と冬のそれぞれで、時間帯ごとのエネルギーコスト(電気、ガス、灯油)を
計算した。電気に関しては毎日データが取られているので簡単にわかるし、
台所のガスとお風呂の灯油もだいたいの使用時間帯と金額はわかる。
そのデータをもとに、蓄電池やエコキュートで置き換えた場合を計算したのだが、
どのケースも投資の回収に10年前後かかる。それでようやく回収なので、
途中で機械が壊れたらアウトだ。10年もつ電気製品はまれだし、バッテリーが
10年もつというのも想定しにくい。日産のEVだと5年か10万キロの早い方だとか。
ということで、結論は、今存在しているメーカーの提案はどれもハイリスク・ノーリターンで
止めた方がいいということ。
冬の昼間はオイルヒーターで暖房するとか、昼間にお湯を沸かすとか
アイロンがけをするとかして、あまり投資はせずに地道に電気を使うのが吉である。

展示はしていなかったが、ヒートポンプを使うエコキュートではなく電気温水器なら
30万円程度と若干安い。これなら4~5年で元が取れる。本体は10年保証。
ただ、深夜電力と違いお日様頼みなので雨や雪の日はお風呂に入れなくなる^^;

3年後のFIT終了後の買取価格が8円/KWhから少しでも上がっていることを祈るばかりだ。







.


by tullyz1 | 2019-06-24 16:21