
---------------------
Google Homeがバイリンガル対応になった。
これまではいちいちスマホで言語を切り替えないといけなかったのだが、
英語で質問すれば英語で答えるようになった。
英語用にもう一台買おうかと思っていたのでラッキー!
何がいいかというと、「OK Google、Ellie Gouldingの曲をかけて」というと、日本語モードだと
「Ellie Gouldingはお住まいの地域では利用できません」という謎の回答になるのだが
英語モードならOK。
さらに、日本語モードだとそもそも演奏者名を理解してくれないことも多いのだ。
梨による口腔アレルギーになった話を以前書いたが
洋ナシはどうなのか気になったので、腕でパッチテストをしてみた。
洋ナシの果汁を付けたところは付けないところに比べて
蚊に刺されたように反応しているので、洋ナシも危ないということかも。
明日は元部下の結婚式に呼ばれているので、口の中で実験するのはやめておく。
.