代官山(2)
by tullyz1 | 2017-10-20 16:40 | Comments(10)
写真展ご来場できるようでしたらまた話なぞお聞かせください.
パトカーで行く現場検証のためだけの箱根では新しい写真も撮れませんでした。
現場検証の様子を撮るわけにも行きませんし^^
まあ、少しでもブログネタが確保できればよかったので十分です^^
写真展でまた皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
ずっとむかし、この近くに奈良県の東京出張所のような建物があり、県民は安くで
宿泊も出来ました。東京出張の折には定宿としていたので、久々にこの界隈を訪れ
た時には懐かしかったです。とは言っても30-40年前のことですから、この辺りに
は何も無かったのですが。随分前に奈良県もその土地を売却して今は跡形もありま
せん。
代官山の蔦屋はいいですよね。エネルギッシュです。
そんな定宿があったのですか。私はほとんど東京に縁がなかったので
ほとんど知りません。ロンドンより土地勘がありません^^;
まあ、これからは時間もできそうなので、もう少し遊びに来てみようかと。
代官山はおしゃれな街ですね
僕などが行くと不似合いな感じなので、あまり行った事がありません ^^;
代官山というネーミングだけで、その辺を歩いてる人全部がおしゃれに見えてきます
似合うという人がいるかどうかはわかりませんが
散策していて楽しかったです。
オネーサンもたくさんいましたが、「代官山に来ました!」という感じでしたね^^
おしゃれです。
地元の人は公園にいたりしますが、それはどこにでもある光景でした。