人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tullyz bis /R-D1ときどきM

富山の旅(60)


ブログ引っ越しのお知らせ

明日からこちらに引っ越します。
今後ともよろしくお願いします。






富山の旅(60)_d0108132_18340226.jpg



左上に見えるのは2008年に世界一美しいスタバと言われた「富山環水公園店」。




----------------




今日は衆議院選挙の日。
どこの政党もうちに入れてくれたら10万円あげます、20万円あげます、100万円あげますと
言っているが、そもそも政権をとれない政党の公約なんて、絶対に当たらない馬券のオッズを
真剣に見るようなもので意味がない。私が立候補するなら1000万円とでも言いたいところだ^^
問題はその政党は約束を実行できる能力があるのかで、その能力がない政党が政権を握ると
暗黒の民主党政権時代の二の舞で、原発が爆発しそうな時でももう少し様子を見ようという
恐ろしいことを平気でやることになる。
だからと言って私は自民党を支持しているわけでもなく、抜本的な改革は必要だと思う。
でも組織としての枠組みはあるし、人数も多いから能力がある人も必然的に多くなる。
野党はまずお互いに話し合って意見をまとめてからだ。アメリカのように民主・共和の
どちらになってもある程度まともな政治ができるレベルに成長しないと話にならない。
田舎の信号機を見るたびに日本人のことを想い起す。自分以外に誰もいないのに、赤信号が
変わるのを待ち続けている。信号機は「他に人がいる場合に」順番を決めてくれるものなのだが、
前提を忘れているか、そもそも知らない。自分で考えないからだ。大本営発表を簡単に信じてしまう国民性だ。
イギリスの田舎には信号機なんて無駄なものはない。ラウンドアバウト(ロータリー)という
右にいる人が優先というルールだけで田舎の交通は効率よくコントロールできる。
信号待ちのアイドリングもないし、停電になっても問題ない。
ゼロカーボンを目指すなら、まず無駄な信号機の電気を止めるべきだ。
誰かに言われたことをやるのではなくて、まず自分の頭で考えよう。
投票に行こう。





.


# by tullyz1 | 2021-10-31 00:01

富山の旅(59)









富山の旅(59)_d0108132_18321699.jpg








-------------



『「人は化ける」を信じて ダイキン、DXへ社員をAI漬け』という記事が日経に載っていた。
新入社員の2割は職場に配属せず2年間にわたりAIやIoTについて教育する。
既存社員も同様。そのくらいしないと欧米の企業との生産性の格差は広がるばかりだ。
自己啓発でそういうことができる人はほとんどいないので、仕事のやり方は
何十年前と大差ないままだ。世界は改革レベルで進んでいるのに、
やってもやらなくても大差ない改善活動なんて時間の無駄だ。
部課長レベルですら知識の幅が狭すぎて、何も改革のアイデアが出せていない。
先日発表になったアルファベットの利益率は前年比で68%増。
世界で日本だけ賃金が上がらないというのも当たり前な気がする。
最近、分配という言葉が流行っているみたいだが、成長せずに分配したら
中国みたいに「共同富裕」=「共同貧困」まっしぐらだ。
※この発言は個人の見解であり、(後略)^^


.




# by tullyz1 | 2021-10-30 00:01